
私の東京ガイド
興味のあるページを見つけたら、ハートをクリックしてあなたの「お気に入り」に追加しましょう!
ここから本文です。
更新日:2022年9月26日
春の桜、夏の花火、秋の紅葉、冬の夜景と、東京には四季それぞれの魅力があります。四季折々の美しい景色は、船上から眺めるとより美しく、新鮮に映ります。
東京の春は、隅田川をはじめ、多くの川岸でたくさんの桜の木が咲き乱れます。ライトアップされた満開の夜桜だけでなく、水上バスに乗って川面に映る桜や、水面を覆う桜の花びらのカーペットを楽しみましょう。桜まつりで賑わう隅田川のほか、目黒川や千鳥ヶ淵周辺も桜の名所です。
目黒川
東京の桜・お花見ガイド
夏には、川岸や河川敷で、さまざまな祭りや花火大会が行われます。水上バスや屋形船の甲板から花火の美しさと迫力を体感しましょう。屋形船の提灯の灯りと鮮やかな花火の閃光は、東京の夏の風物詩です。
花火ガイド
川沿いの散歩スポット
澄んだ空の下、色づき始めた木々に秋の訪れを感じることができます。11月下旬から12月上旬にかけて、隅田公園や浜離宮恩賜庭園など、ウォーターフロントの人気スポットの木々は紅葉の見頃を迎えます。赤やオレンジに色づいた紅葉を水上から眺めるのは、秋にしかできない体験です。
秋の東京・紅葉
冬は夜景が美しい季節。東京では街中がライトアップされ、イルミネーションの輝きが水面を照らします。夜の川をクルーズしながら隅田川にかかる橋や東京スカイツリー®、ライトアップされた東京タワー、ネオンが反射し輝く東京湾を眺め、船上から幻想的な都会の夜景をまるごと楽しみましょう。
冬のイルミネーションガイド