私の東京ガイド
興味のあるページを見つけたら、ハートをクリックしてあなたの「お気に入り」に追加しましょう!
ここから本文です。
更新日:2022年9月26日
東京の景色を堪能しながら、水辺エリアの周遊や、料理やお酒、お花見や花火見物、ショーなども楽しめる屋形船。夜だけでなくランチクルーズが楽しめる屋形船もあります。江戸情緒たっぷりの粋な屋形船で、いつもと違う視点で隅田川や東京湾を巡り、かつては貴族や大名たちの楽しみだった舟遊びを体験しましょう。
屋形船の歴史は古く、平安時代まで遡ります。当時は貴族たちの間で利用され、江戸時代になると武士や大名、裕福な商人に限らず一般の町民も舟遊びに興じるようになりました。屋形船文化が花開いたのもこの頃とされています。今では屋形船の楽しみ方も多様化が進み、料理や景色だけでなく、お座敷遊びやカラオケなどもできます。忍者屋形船といったユニークなものや東京湾周辺で釣りができる屋形船もあります。
水辺から辿る江戸・東京の歴史
屋形船は浅草やお台場、品川などの観光地から乗船できます。提供されるサービスは事業者によって異なりますが、乗船料に料理、飲み放題がつくのが一般的です。寿司や天ぷら、お刺身など、旬の食材を使った料理を堪能した後は、船上デッキで都心の夜景を楽しみましょう。春の桜、夏の花火など、季節ごとの景色を水上から楽しめるのも屋形船の魅力です。夏場には浴衣や甚平を着て乗り込むのもおすすめです。喫煙所は基本的に最上階にあり、お子様も屋形船体験ができます(船によって異なりますので、ご確認ください)。
春の桜や夏の花火大会の時期が繁忙期になります。定期クルーズは夕方からの場合が多く、所要時間が2時間半程度です。プライベートで船を貸し切りたい場合は、最少催行人数は10名程度になります(船によって異なる場合もありますので詳細はお問い合わせください)。
屋型船コース検索