私の東京ガイド
興味のあるページを見つけたら、ハートをクリックしてあなたの「お気に入り」に追加しましょう!
ここから本文です。
更新日:2018年4月2日
江戸時代に創設され、歴代の将軍に愛された由緒ある庭園。東京湾の海水による都内唯一の海水の池、水上の茶室など、みどころが多数あり、高層ビル群とのコントラストも壮観です。都営大江戸線「汐留駅」から徒歩5分。
浜離宮恩賜庭園は中央に大きな池があり、その中の御茶屋では抹茶を楽しむことができます。また、この池は海につながっている海水の池で、東京湾の水位にあわせて水門を開閉して水の出入りを調節しています。春には梅や桜、秋には紅葉を楽しむこともできます。
「浜離宮恩賜庭園」は、11代将軍徳川家斉の指揮の下で造られ、1946年4月に一般公開されるまでは大名や皇室の別邸として使用されていました。
もっと見る
300円
公式ウェブサイトでご確認ください
都内在住の学生、シニアは割引あり
もっと見る
ホーム > 浜離宮恩賜庭園