お気に入り

私の東京ガイド

興味のあるページを見つけたら、ハートをクリックしてあなたの「お気に入り」に追加しましょう!

ここから本文です。

作成日:2024年12月9日

冬の東京は街中でイルミネーションやクリスマスマーケットなどのイベントが楽しめて、ひときわ華やかな雰囲気です。今回は、美しいイルミネーションを眺めながらクリスマスの贈り物選びも楽しめる都心の人気スポットをご紹介します。

日本の伝統工芸をテーマにしたイルミネーション ─ MIDTOWN YAESU CHRISTMAS

東京ミッドタウン八重洲の「MIDTOWN YAESU CHRISTMAS」は、日本の伝統工芸をコンセプトにしたイルミネーションです。2024年のテーマは、石川県で盛んな伝統工芸「金継ぎ」。1階のガレリアでは、石川・能登の木材と東京の木材を金継ぎのように繋ぎ合わせて制作された5メートルのツリー「キンツギツギキ」が金色の光で空間を包み込みます。隣接するアトリウムでは、金継ぎの作品展示会やワークショップが開催され、ワークショップの収益の一部は石川県の復興支援として寄付されます。このほかにも、ガレリアの天井を彩るカーテン状のイルミネーション装飾や木々がシャンパンゴールドに光り輝くイルミネーションテラスも見逃せません。

約2万個のLEDで星の降る森をイメージ ─ オモハラ・クリスマス・イルミネーション

東急プラザ表参道「オモカド」6階の屋上テラス「おもはらの森」で開催されている「オモハラ・クリスマス・イルミネーション」。表参道の中心にある緑豊かなオープンテラスが約2万個のLEDに彩られ、たくさんの流れ星が降り注ぐ幻想的な森に変わります。イルミネーションが広がる森の中にはトナカイやシロクマなどのかわいらしい動物モチーフのオーナメントやリーフが装飾され、自然のあたたかみを感じることができます。おもはらの森は誰でも気軽に利用できるので、ショッピングを楽しんだ後、あたたかいコーヒーなどを片手にロマンチックな雰囲気の中でリラックスしましょう。渋谷のきらめく夜景も楽しめます。

クリスマスの祝祭感あふれるマーケット ─ 麻布台ヒルズクリスマスマーケット

麻布台ヒルズの冬を彩るクリスマスマーケット。中央広場に5つの雑貨店と12の飲食店が並び、本場ドイツのクリスマス用品店「ケーテ・ウォルファルト」をはじめ、個性豊かな店でクリスマス限定のグルメやショッピングが楽しめます。広場の中心には5種類のライティングで飾られたクリスマスツリーが登場。12月25日にはサンタとのグリーティングセッションも行われます。マーケットの賑わいを楽しんだ後は、クリスマスストリートへ。神谷町駅前広場からタワープラザへつながるセントラルウォークがきらびやかに装飾されてクリスマス気分に浸ることができます。また、イベント期間中は麻布台ヒルズの各店舗でオリジナルのクリスマスメニューも楽しめます。

MIDTOWN YAESU CHRISTMAS

住所 東京都中央区八重洲2-2-1
開催日時 2024年11月14日〜12月25日
時間 16時〜23時
URL MIDTOWN YAESU CHRISTMAS

オモハラ・クリスマス・イルミネーション

住所 東京都渋谷区神宮前4-30-3 6階
開催日時 2024年11月10日〜2025年1月13日
時間 17時〜22時
URL オモハラ・クリスマス・イルミネーション

麻布台ヒルズクリスマスマーケット

住所 東京都港区麻布台1-3-1
開催日時 2024年11月23日〜12月25日
時間 11時〜21時
URL 麻布台ヒルズクリスマスマーケット

営業時間・定休日・料金等の最新情報については公式ウェブサイトでご確認ください。

周辺エリア

東京都心部|東京西部|東京南部

東京タワーとその周辺|麻布十番|六本木|原宿|東京駅&丸の内|青山&表参道