お気に入り

私の東京ガイド

興味のあるページを見つけたら、ハートをクリックしてあなたの「お気に入り」に追加しましょう!

ここから本文です。

更新日:2023年8月30日

古の貴族に習い、優雅な遊びを楽しむ夜

屋形船は日本古来の娯楽です。平安時代には、宮廷の貴族たちが湖や川に船を浮かべ、船上で美味しい食べ物や飲み物を手に取り動物や植物を眺めたりしていました。あるいは、季節の美しさを和歌に詠んでいたのかもしれません。現代では赤い提灯を下げた屋形船を誰でも楽しむことができます。この伝統的な船遊びは、東京の水辺を楽しむのにぴったりです。
東京の屋形船の多くは隅田川で運航されており、東京スカイツリー®や両国などの周辺から出発し、お台場やレインボーブリッジ、東京湾を巡る周遊コースがメインとなっています。屋形船の事業者はたくさんありますが、貸し切りしかご利用できない場合もあるので、予約前に確認しておきましょう(最少催行人数は10人以上の場合が多いですが、運航会社により異なります)。
90分から3時間ほどのクルージングプランで、料理コースと飲み放題付きのプランや船上でのエンターテイメント付きのプラン(一部有料)など、屋形船は様々な舟遊びの楽しみがあります。ここで日本の伝統文化を楽しく体験できる屋形船を中心にご紹介します。

ポイント

  • 木製の和船に乗り伝統文化を楽しむ。
  • 芸者の精錬された芸事とその美しさを体験。

木製の和船に乗る

和船とは、伝統的な長い櫓で漕ぐ小さな舟です。和船の歴史は江戸時代(1603-1868)にまでさかのぼり、物資の運搬や人を運ぶ手段として使われていました。江東区は20分の無料乗船サービスを行っています。
乗船場所は、東西線「東陽町」駅より徒歩20分、横十間川親水公園・海砂橋際となります。

写真提供:江東区土木部河川公園課

歌や芸者遊びも楽しめる

晴海屋は1901年開業の老舗です。様々な種類の屋形船体験を提供していて、最少人数2名から予約できる屋形船もあります。貸切屋形船の場合は、ミュージシャンや、芸者衆のパフォーマンスなどを含む様々なエンターテインメントを有料で予約することもできます。
屋形船のエンターテインメントについてのより詳しい情報は「屋形船」からご確認いただけます。

 

船上で過ごす東京の夜

その他にも、屋形船には目的やシチュエーションに合わせた多種多様なコースが揃っています。例えば、夏には多くの屋形船で東京名物のもんじゃ焼き食べ放題のコースがあります。
また、夏に運航される東京納涼船には、浴衣を着ていくと対象日に限り割引の特典があります。友達や家族と一緒に浴衣を着て、船で食事やお酒を味わいながら、ロマンチックな東京の夜景を楽しめます。

 

他にも、すぐに役立つアイデアをお探しの場合はおすすめモデルコースの「水辺エリアガイド」を見てみましょう。
最後に、夏の花火大会を屋形船から鑑賞するのは、多くの人の憧れですが、人気が高いため早めに予約をしましょう。