• 読み上げる
  • Share this page

    このページを共有する

  • JP
  • FAVORITES

ここから本文です。

作成日:2025年2月10日

高円寺散策:東京のライブミュージックシーン

Live Music JIROKICHI / Koenji High / Sub store Tokyo

周辺エリア

東京西部

高円寺

あらゆるジャンルの音楽が楽しめる東京で特別なひとときを体験したいなら、音楽の中心地、高円寺に足を運んでみませんか。

路地や裏通りにライブハウスが立ち並び、音楽の街として知られている高円寺。商店街もあり、古着屋、バーやカフェなど、レトロでローカルな文化や地域との交流が楽しめます。高円寺の音楽の歴史は1960年代に始まり、オルタナティブなサブカルチャーの聖地として発展しました。1970年代から80年代にかけては東京のパンク音楽シーンの中心地となり、現在も多くのライブハウスで多彩なジャンルのライブが行われています。

今回は、東京ならではのローカルで多様な音楽文化を体験できる高円寺のライブハウスをご紹介します。「JIROKICHI」と「Koenji High」はオンラインチケットや当日券を販売しており、「Sub store Tokyo」は先着順でライブを楽しめます。公演及びチケットについては、各ライブハウスの公式サイトを事前にご確認ください。

レトロな雰囲気を味わう老舗ライブハウス ─ Live Music JIROKICHI

地下へ続く薄暗い階段を降りると、まさに「アンダーグラウンド音楽」の象徴ともいえるシンプルな店舗が現れます。1975年にオープンしたJIROKICHIは、東京の中でも初期のライブハウスのひとつで、毎晩さまざまなジャンルの演奏が楽しめます。壁一面には、これまでステージを彩ってきたミュージシャンの名前や日付が手書きで記され、長年に渡り愛され続けてきた店の豊かな歴史を物語っています。JIROKICHIにはステージがなく、ミュージシャンは観客と同じフロアで演奏するため、より親密な空間で音楽を楽しめます。また、夜を通してフードやドリンクも充実しており、人気のフライドチキンなど美味しい料理を味わいながら音楽に酔いしれることができます。

最先端の音楽体験 ─ Koenji High

Koenji Highは2008年にオープンしたライブハウス。最新鋭の音響設備と照明システムを備え、ライブハウスの魅力を21世紀にふさわしい形で進化させています。地下2階にありながら店内は吹き抜けで開放感にあふれ、ナイトクラブのような雰囲気で、体に響く音楽とビートに合わせて変化するエネルギッシュな照明の演出も楽しめます。Koenji Highでは、ほぼ毎晩ライブが開催されており、ジャンルの垣根を越えた多彩な音楽に浸ることができます。ネオンで彩られたバーでドリンクを購入した後は、観客の揺れる波の中に身を委ね、極上の音楽を楽しみましょう。

本、レコード、コーヒー、お酒、多面的なエンターテインメントの拠点 ─ Sub store Tokyo

2016年にオープンしたSub store Tokyoは、多様な音楽と文化が共存するスポットです。店内にはインディーズアーティストの音楽やオーナーの情熱が感じられる本やレコード、そして世界中から集められた多言語のメディアが混ざり合い、唯一無二の空間を作り上げています。また、ジャカルタ出身のオーナーが腕をふるう本格的で美味しいインドネシア料理も楽しめます。

ほぼ毎週末にライブパフォーマンスが行われ、ロックやニューウェーブ、エレクトロニック、ワールドミュージックを中心に演奏されます。ステージはオーナーがダイニングテーブルを片付けて作るもので、アーティストと観客が同じ目線で一体感を共有できます。多様な人々が集まる場所で演奏される音楽は、観客にとって刺激的で心に響きます。

Live Music JIROKICHI

住所 東京都杉並区高円寺北2-3-4 高円寺ビルB1
URL Live Music JIROKICHI

Koenji High

住所 東京都杉並区高円寺南 4-30-1
URL Koenji High

Sub store Tokyo

住所 東京都杉並区高円寺北 3-1-12 宮應北ビル 2F
URL Sub store Tokyo

営業時間・定休日・料金等の最新情報については公式ウェブサイトでご確認ください。