このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
本文へスキップします。
GO TOKYO 東京の観光公式サイト
このページを共有する
Select Language
詳細検索キーワード、ジャンル、期間、エリア、タグの条件から、詳細な検索ができます。
興味のあるキーワード
open calendar
エリアを選択 銀座 秋葉原 東京駅&丸の内 日本橋 築地 神田&神保町 東京ドーム&周辺エリア 神楽坂 赤坂 新橋&汐留 浜松町 池袋 谷中&根津 上野 巣鴨 日暮里 赤羽 板橋 北千住 柴又 練馬 浅草 両国 東京スカイツリー&周辺エリア 豊洲 清澄白河 深川 葛西 新宿 渋谷 原宿 青山&表参道 下北沢 代官山 吉祥寺 中野 代々木 高円寺 大久保 二子玉川 お台場 品川&天王洲 中目黒 六本木 麻布十番 東京タワー&周辺エリア 等々力渓谷 恵比寿 羽田空港&周辺エリア 自由が丘 大島 利島 新島 式根島 神津島 三宅島 御蔵島 八丈島 青ヶ島 父島 母島 三鷹&武蔵野周辺エリア 調布&府中周辺エリア 国立&立川周辺エリア 多摩市周辺エリア 町田市周辺エリア 西東京市周辺エリア 八王子市周辺エリア 高尾山&周辺エリア 奥多摩&周辺エリア
検索結果0件
検索
ここから本文です。
撮影:吉村昌也
更新日:2020年11月2日
ランドマーク的なスポットの周辺に、魅力あふれるアートスポットが集まるエリア。
凡例
©国立新美術館
1
黒川紀章の設計により、2007年開館。外観の大きくうねる正面デザインが特徴的。国内最大級の展示スペースを生かした展覧会のほか、資料収集や教育普及などアートセンターとしての役割も。外からの光がたっぷりと入る1階・2階のカフェや3階のレストランで過ごすのもおすすめです。
2
折り曲げられた巨大な鉄板の屋根が地面に向かって傾斜する独創的な造形の建物。世界に向けて新たなデザインの可能性が発信されるのにふさわしい日本の顔であれ、という設計者である安藤忠雄の思いが込められています。
3
東京ミッドタウン内各所で約20のアート作品を見ることができます。
4
日本最大の都市再開発プロジェクトとして2003年に開業。中央にそびえる森タワーにはショップやレストラン、美術館やシネコンも入居。名前は日本屈指の不動産開発企業、森ビル株式会社に由来します。折り紙や甲冑など和のモチーフを用いた設計は米企業KPFが担当。
5
2002年に開業したターコイズブルーのガラスの壁が輝く建物には、ホテル、ショップ、レストランやオフィスが入居しています。 地上45階地下2階、高さ201メートル、隣接する「泉ガーデンレジデンス」とは直結しています。六本木グランドタワーの完成により「IZUMI GARDEN」という大街区となり街を拡げています。日建設計が設計し住友不動産が開発。