私の東京ガイド
興味のあるページを見つけたら、ハートをクリックしてあなたの「お気に入り」に追加しましょう!
ここから本文です。
更新日:2024年2月21日
3月下旬から4月上旬に東京を訪れるなら、日本を象徴する桜の花を観賞するお花見を楽しみましょう。小さくて繊細で美しい桜の花が楽しめるのは昼間だけではありません。桜の季節には、多くの公園や庭園などで、日が沈むと桜の木をライトアップします。夜桜は、この世のものとは思えないほど美しい輝きを放ちます。
千鳥ヶ淵沿いに続く桜並木千鳥ヶ淵緑道は必見です。有名なソメイヨシノを中心に約260本の桜が700メートルの遊歩道に沿って咲き乱れ、まるで桜のトンネルのように見えます。夜になると丸の内の高層ビル群と夜桜が、互いを美しく引き立て合います。千代田のさくらまつりの期間は、千鳥ヶ淵のボート乗り場は夜遅くまで営業しており、昼夜を問わず、濠にかかる桜の景色を楽しむことができます。
SAKURA FES NIHONBASHIは、日本橋の街全体で様々な形の桜を体感できる春のイベントです。 日本橋エリアの店舗が”春”や”桜”をテーマに、春限定の「桜メニュー&グッズ」を販売し、心も満たすスイーツをはじめ、軽食、お弁当、グッズまで幅広く展開されます。昼は、街路灯フラッグや商業施設の暖簾が桜色になり、夜は三井本館などの歴史的建造物を桜色に染める「桜ライトアップ」も実施されます。「桜色に染めあげられる日本橋」を目指した、日本橋の情緒と桜の美しさが融合した幻想的な街並みを楽しめます。
中目黒は、落ち着きがありながらも人気のレストランやショップがたくさんあるオシャレな街です。住宅街を流れる目黒川は、東京で最も有名な桜の名所の1つです。目黒川沿いの3.8キロメートルに渡り、約800本の桜並木が薄ピンク色のアーチを描き、人気の撮影スポットになっています。4月上旬に開催される「中目黒桜まつり」の期間中は、皀樹(さいかち)橋から南部橋までの桜がライトアップされ、普段は静かな夜が賑やかになります。ライトアップに加えて、提灯や屋台が並び、街の祭りの雰囲気を盛り上げます。中目黒を散策しながら、すばらしい景色を楽しみましょう。
東京ミッドタウンにはソメイヨシノを中心に約100本の桜があり、隣接する檜町公園の桜とあわせて春にはすばらしい景色が見渡せます。夜になると、さくら通りの桜がライトアップされ、東京の中心にロマンティックな風景が生まれます。毎年、東京ミッドタウンでは「MIDTOWN BLOSSOM」というイベントが行われ、桜の季節を祝います。今年のMIDTOWN BLOSSOM 2024では、都心のスタイリッシュなお花見が体験できる屋外ラウンジや、館内に展示される春の花を使用したダイナミックなフラワーアートなど、さまざまなコンテンツが楽しめます。
六義園は、東京を代表する江戸時代の日本庭園です。1702年に5代将軍・徳川綱吉の側用人だった柳沢吉保が和歌に詠まれた景観をもとに造り上げました。柳沢はかつて武蔵野の地だった平地に池を掘り、丘を築き、大名にふさわしい豪華な庭園を造りました。庭園内の正門をくぐると樹齢70年の荘厳なしだれ桜が目に入ります。桜の季節になると、現在もなお淡いピンクの花を咲かせます。滝のように花びらが舞い落ちる風景は、一見の価値があります。「春夜の六義園 夜間特別鑑賞」では、普段はみることができない夜の庭園で花見を楽しむことができます。
絵画のように美しい隅田川沿いに位置する隅田公園は、夜桜を愛でるにはもってこいの場所です。ソメイヨシノ、オオシマザクラ、サトザクラなど、500本以上の桜があり、東京スカイツリー©を望む素晴らしい眺めも楽しめます。3月下旬から4月上旬にかけては、隅田公園桜まつりが開催されます。その期間、夜間はライトアップされるので、日没後も桜の美しさを堪能できます。また、屋形船に乗れば、より華やかな桜見物を体験できます。
武蔵野市と三鷹市の境にある井の頭恩賜公園は、約36ヘクタールの広大な公園です。園内には約500本の桜があり、井の頭池の周辺には約250本のソメイヨシノやヤマザクラが咲き誇ります。ボートに乗って花見が楽しめるにぎやかな昼間と対照的に、夜にはライトアップされた桜が水面に映し出される幻想的な光景を眺めることができます。
「よみうりランド ジュエルミネーション®」は、よみうりランドで毎年秋から春に行われるイルミネーションイベント。世界で活躍する照明デザイナーの石井幹子氏による、宝石色をイメージしたLEDを使ったイルミネーションが園内を彩ります。春には全長180mの桜並木が幻想的にライトアップされる「サクラ・プロムナード」が登場。宝石色のジュエルミネーションとのコラボレーションは、ここでしか見られない煌びやかな光景です。