
このページを共有する
Select Language
詳細検索キーワード、ジャンル、期間、エリア、タグの条件から、詳細な検索ができます。
ここから本文です。
東京の中心部にありながら、深い森と豊かな自然に囲まれた明治神宮は、2020年に創建100周年を迎えました。ここは明治天皇と昭憲皇太后の御霊をお祀りしています。4月下旬から5月上旬にかけて行われる春の大祭では、両陛下を偲んで様々な伝統芸能が奉納されます。日本最高峰の芸術家たちによる、舞楽(古代宮廷舞踊)、能・狂言、三曲、邦楽、邦舞、薩摩琵琶などの伝統芸能を観覧することができます。
また、参道や御苑を散策しながら、ツツジ、ヤマブキ、なんじゃもんじゃ(ヒトツバタゴとしても知られています)など、春から初夏にかけての花々を楽しむこともできます。
時間 |
|
---|
イベントの開催状況、時間、料金等の最新情報については、各イベント主催者のホームページ等でご確認ください。