私の東京ガイド
興味のあるページを見つけたら、ハートをクリックしてあなたの「お気に入り」に追加しましょう!
ここから本文です。
更新日:2019年10月1日
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、東京都内の観光施設等が一時休業・営業時間変更となったり、イベントが中止または延期となる場合があります。最新情報は、各施設・イベントの公式ホームページ等でご確認ください。
隅田川にかかっている27本の橋のうちの一つである勝鬨橋を渡って、日本の技術と知恵を間近に見てみましょう。1940年に、船が交通の主流であったころ、船を通すために可動部が上がる二葉跳開橋として建てられました。しかし1970年に、道路の交通を優先するために橋の開閉は永久に停止されました。
近くにある「かちどき 橋の資料館」で、橋を開閉させるのに使用された発電設備などを見ることができます。築地市場の近くにあるので、朝このエリアに来て、勝鬨橋と博物館を見て回るといいでしょう。
営業時間・定休日・料金等の最新情報については、公式ウェブサイトまたは施設へ直接ご確認ください。