このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
本文へスキップします。
GO TOKYO 東京の観光公式サイト
このページを共有する
Select Language
詳細検索キーワード、ジャンル、期間、エリア、タグの条件から、詳細な検索ができます。
興味のあるキーワード
open calendar
エリアを選択 銀座 秋葉原 東京駅&丸の内 日本橋 築地 神田&神保町 東京ドーム&周辺エリア 神楽坂 赤坂 新橋&汐留 浜松町 池袋 谷中&根津 上野 巣鴨 日暮里 赤羽 板橋 北千住 柴又 練馬 浅草 両国 東京スカイツリー&周辺エリア 豊洲 清澄白河 深川 葛西 新宿 渋谷 原宿 青山&表参道 下北沢 代官山 吉祥寺 中野 代々木 高円寺 大久保 二子玉川 お台場 品川&天王洲 中目黒 六本木 麻布十番 東京タワー&周辺エリア 等々力渓谷 恵比寿 羽田空港&周辺エリア 自由が丘 大島 利島 新島 式根島 神津島 三宅島 御蔵島 八丈島 青ヶ島 父島 母島 三鷹&武蔵野周辺エリア 調布&府中周辺エリア 国立&立川周辺エリア 多摩市周辺エリア 町田市周辺エリア 西東京市周辺エリア 八王子市周辺エリア 高尾山&周辺エリア 奥多摩&周辺エリア
検索結果0件
検索
ここから本文です。
インターメディアテク常設展示内ウマ骨格標本 © インターメディアテク空間・展示デザイン ©UMUT works
更新日:2023年12月14日
東京都千代田区丸の内2-7-2 KITTE 2・3階
周辺エリア
KITTEの2、3階にあるJPタワー学術文化総合ミュージアム「インターメディアテク」は、日本郵便株式会社と東京大学総合研究博物館が協働運営する公共施設です。決まった閲覧順路はなく、興味の赴くまま、自由に見て回るのがおすすめです。解剖学、考古学、生物学、エンジニアリング、地理学、地質学、数学、現代美術、古生物学など、さまざまな学問分野の標本や資料が展示されています。また特別展やさまざまなイベントも開催されています。イベントは東京大学の講義で実際に使われていた古い什器を利活用して造られた広い部屋で主に行われています。夢中になって、時のたつのを忘れて過ごすことになるかもしれません。
11:00~18:00 火曜日水曜日木曜日日曜日
11:00~20:00 金曜日土曜日
無料
営業時間・定休日・料金等の最新情報については、公式ウェブサイトまたは施設へ直接ご確認ください。