
私の東京ガイド
興味のあるページを見つけたら、ハートをクリックしてあなたの「お気に入り」に追加しましょう!
ここから本文です。
更新日:2020年3月19日
横丁や路地には居酒屋、バー、料理屋などが立ち並んでいる一角があります。地元で愛される店で、常連客の人々とお酒を飲み交わすのも楽しみのひとつです。
東京の横丁は、多くの人でにぎわう新宿、渋谷、恵比寿、新橋などのオフィス街や都心の繁華街付近にあります。主要駅から徒歩圏内にあるので探してみましょう。
横丁に店を構える飲食店の多くは、居酒屋やバーです。気取らずにくつろげる空間と、煮込みや鍋などの家庭料理を手頃な価格で味わえるのも魅力です。
赤や白の提灯、のれんが居酒屋の目印。店内は狭い店が多く、10席ほどの店もあります。カウンターのみの店や、立ち飲み、スタンディングバーも人気です。
居酒屋では手頃な価格で、いろいろな種類の料理を注文できます。刺身、サラダ、肉や魚料理など好みのものを注文しましょう。
新宿にある「ゴールデン街」には、270以上の店がひしめいています。観光客や地元の人にも人気があり、昔ながらのワインバーから大衆酒場までさまざまです。
「渋谷のんべい横丁」は1950年からあります。渋谷駅からすぐの場所にある横丁には居酒屋やバーがあり、4、5席程度の小さな店もあります。
「恵比寿横丁」は多種多様な料理店が集まっていることで知られています。深夜営業のお店も多くあります。
生産農家からテーブルへ、「有楽町産直横丁」では、東京のど真ん中で地方の味覚を味わうことができます。2019年にリノベーションされ、特定の食材や地域の料理を提供する11店舗が軒を連ねます。年中無休、24時間営業です。