
私の東京ガイド
興味のあるページを見つけたら、ハートをクリックしてあなたの「お気に入り」に追加しましょう!
ここから本文です。
更新日:2023年11月1日
※2023年のイベントは終了しました
新島国際ガラスアートフェスティバルは、1988年から特産の火山石「コーガ石」が主原料の「新島ガラス」を活用し、新たな地域文化を育むための事業として毎年秋に開催されるアートイベントです。ガラス芸術分野における国際交流と人材育成の場として、国内外から著名なガラス作家が参加することでも知られています。
34回目の今回は、ヴェネチアングラス技法の研究と実践で著名なウイリアム・グーデンラス氏と、バーナーワークで駆動するユニークな発想とガラス構造体のオブジェで注目される柳健太郎氏を講師に招き、ワークショップを開催します。
最終日のオープンデーには公開デモンストレーションやオークションが行われ、また参加作家の多彩でユニークなガラスアートの制作工程やコラボレーションがインターネットで公開配信されます。
講師 ウィリアム グーデンラス
講師 柳 建太郎
見学無料
イベントの開催状況、時間、料金等の最新情報については、各イベント主催者のホームページ等でご確認ください。