• 読み上げる
  • Share this page

    このページを共有する

  • JP
  • FAVORITES

ここから本文です。

更新日:2024年11月1日

木場の角乗

東京都江東区木場4

2024年10月20日

周辺エリア

東京東部

清澄白河

※2024年のイベントは終了しました

木場の地名は、かつてこの場所(木場公園)に材木問屋の貯木場があったことに由来しています。(木場は文字通り「貯木場」を意味します)。
「木場の角乗」、または角材乗りは、筏師が鳶口という道具一本だけを使って木材を操る仕事の過程から発展した民俗芸能です。
江東区では地域の民俗芸能を継承するため、区民まつりの一環として毎年木場公園で「江東区民俗芸能大会」を開催しており、そのなかで「木場の角乗」を公開しています。
水面に浮かぶ角材を回転させ乗りこなす様子を見に、当日会場に来てみてはいかがでしょうか?

行き方

  • 木場駅 | 徒歩5分
    東西線

イベントの開催状況、時間、料金等の最新情報については、各イベント主催者のホームページ等でご確認ください。