
私の東京ガイド
興味のあるページを見つけたら、ハートをクリックしてあなたの「お気に入り」に追加しましょう!
ここから本文です。
更新日:2023年9月1日
「目黒区民まつり」は、目黒区を代表する祭の一つです。
主に「目黒のさんま祭」「ふるさと物産展」「おまつり広場」「子ども広場」という4つのイベントが行われます。
最も有名な「目黒のさんま祭」はとても人気があり、目黒区の友好都市気仙沼市から送られたさんまを炭火で焼いて、大分県産のカボスを添えて無料で配布されます。各地方の名産や珍味が並ぶ「ふるさと物産展」や、ステージで和太鼓や落語などが披露される「おまつり広場」、親子で楽しめる企画がもりだくさんの「子ども広場」も、多くの人でにぎわいます。
子ども広場会場の様子
ふるさと物産展会場の様子
※会場への入場は無料。 模擬、物産展、イベントは一部有料。
イベントの開催状況、時間、料金等の最新情報については、各イベント主催者のホームページ等でご確認ください。