お気に入り

私の東京ガイド

興味のあるページを見つけたら、ハートをクリックしてあなたの「お気に入り」に追加しましょう!

ここから本文です。

更新日:2024年11月26日

東京消防庁消防防災資料センター(消防博物館)

東京都新宿区四谷 3-10 消防博物館

消防博物館では、江戸時代の消防に関する錦絵や古文書、火消道具や、明治から現代の消防ポンプ、消防活動資器材、防火服など多くの実物展示が魅力です。
また、大正から平成まで活躍していた消防自動車なども展示されており、消防の歴史と進化が学べます。

行き方

  • 四谷三丁目駅丸ノ内線2番出口直結

お問い合わせ

周辺エリア

時間

  • 9:30~17:00
    火曜日水曜日木曜日金曜日土曜日日曜日祝日

    ※営業終了時間の30分前まで入場可能
  • 定休日:
    ※月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始(12月29日~1月3日)、館内整備日

料金

無料

施設情報

  • トイレ施設全面禁煙
  • 日本語英語
  • 車いす対応スロープ一般エレベーター車いす対応エレベーターバリアフリートイレおむつ交換台ベビーキープまたはベビーチェア車いす貸出授乳室

営業時間・定休日・料金等の最新情報については、公式ウェブサイトまたは施設へ直接ご確認ください。