
私の東京ガイド
興味のあるページを見つけたら、ハートをクリックしてあなたの「お気に入り」に追加しましょう!
ここから本文です。
更新日:2022年3月22日
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、東京都内の観光施設等が一時休業・営業時間変更となったり、イベントが中止または延期となる場合があります。最新情報は、各施設・イベントの公式ホームページ等でご確認ください。
戸山公園は山手線内で一番標高の高い「箱根山」がある箱根山地区と、やくどうの広場や芝生広場、子供の広場などがある大久保地区に分かれています。箱根山地区は東京メトロ副都心線の西早稲田駅から徒歩8分、大久保地区は山手線新大久保駅・高田馬場駅から徒歩10分程度です。箱根山地区は江戸時代には尾張徳川家の下屋敷であった由緒ある緑豊かな場所で、ソメイヨシノを中心にサクラの木が多数あり、春には多くの花見客で賑わいます。また、標高44.6mの箱根山は絶好の展望ポイントで登頂をされた方には記念として「登頂証明書」をサービスセンターにてプレゼントしています。都会にありながらも緑が豊かで、子供広場やアスレチック広場には遊具等もあり、気分転換やピクニック、散策にも人気のある老若男女問わず楽しんでいただける公園です。
営業時間・定休日・料金等の最新情報については、公式ウェブサイトまたは施設へ直接ご確認ください。