
私の東京ガイド
興味のあるページを見つけたら、ハートをクリックしてあなたの「お気に入り」に追加しましょう!
ここから本文です。
更新日:2022年3月22日
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、東京都内の観光施設等が一時休業・営業時間変更となったり、イベントが中止または延期となる場合があります。最新情報は、各施設・イベントの公式ホームページ等でご確認ください。
日本最古の動物園である上野動物園は、ジャイアントパンダをはじめ、スマトラトラやニシゴリラ、アメリカバク、ホッキョクグマなど、多種多様な種類の動物たちを見ることができます。
約300種類3,000点の動物を飼育展示する「東京都恩賜上野動物園」は、1882年に開園した日本最古の動物園です。上野恩賜公園の北側にあり、東園と西園それぞれに様々な動物が暮らしています。東園と西園はいそっぷ橋でつながっています。
東園にはジャイアントパンダをはじめ、アジアゾウや、クマ、ゴリラやトラなどの人気動物が集まっています。
西園にはサイやカバ、キリンやシマウマなどの動物がいるほか、小動物や爬虫類、両生類を展示する施設もあります。
9:30~17:00
火曜日水曜日木曜日金曜日土曜日日曜日祝日
一般料金:600円
営業時間・定休日・料金等の最新情報については、公式ウェブサイトまたは施設へ直接ご確認ください。