
私の東京ガイド
興味のあるページを見つけたら、ハートをクリックしてあなたの「お気に入り」に追加しましょう!
ここから本文です。
更新日:2023年10月11日
「小笠原海洋センター」(通称「カメセンター」)は1982年に開設し、長い歴史を誇ります。野生生物、特にアオウミガメとザトウクジラの保全活動や調査研究を専門とし、ウミガメの飼育や卵の保護、1歳まで大きく育てた子ガメの放流などを行っています。その情報はセンターのHPからも知ることができます。
飼育されているカメの見学だけでなく、ウミガメと触れ合う体験もできるウミガメ教室(2時間コース、夏季は3時間コースも実施)もありとても人気です。また、ウミガメのパピーウォーカー(4-6月受付)になると、約1年間にわたり、スタッフからウミガメの成長に関する写真付きの更新情報が送られてくる嬉しい特典があります。
9:00~16:00
※季節・時期による変動あり無料
営業時間・定休日・料金等の最新情報については、公式ウェブサイトまたは施設へ直接ご確認ください。