国内外の名品が鑑賞できる日本初の公立美術館
1926(大正15)年、日本初の公立美術館として開館。国内外の名品を楽しめる特別展をはじめ、多彩な自主企画展や美術団体による公募展など年間を通して展覧会を開催するほか、アート・コミュニケーション事業など、「アートへの入口」としてさまざまな事業を展開しています。レストランやミュージアムショップのみの利用も可能。静かな佐藤慶太郎記念 アートラウンジで、上野公園の景色を楽しむのもおすすめです。日本モダニズム建築の巨匠・前川國男の設計による建物も見所の一つとなっています。
ポイント
- 特別展開催中の金曜日は20 時まで開館
- レストランのみの利用も可能
- ミュージアムショップも充実の品揃え
東京都美術館外観 ©東京都美術館
レストラン ミューズ ©東京都美術館
ミュージアムショップ ©東京都美術館
料金
現金VISAMastercard銀聯(UnionPay)Alipay
無料展覧会や上映により料金が異なる
施設情報
-
トイレ施設飲食施設全面禁煙Wi-Fi利用可
-
日本語英語北京語
-
日本語英語
-
障がい者対応(車いす仕様)駐車場入館自動ドア車いす対応スロープ一般エスカレーター一般エレベーター車いす対応エレベーターバリアフリートイレオストメイト対応手すり付きトイレおむつ交換台ベビーキープまたはベビーチェア大人用折りたたみベッド車いす貸出ベビーカー貸出授乳室筆談可能
営業時間・定休日・料金等の最新情報については、公式ウェブサイトまたは施設へ直接ご確認ください。