
私の東京ガイド
興味のあるページを見つけたら、ハートをクリックしてあなたの「お気に入り」に追加しましょう!
ここから本文です。
更新日:2022年5月20日
上野恩賜公園にある国立科学博物館は、2万5,000点以上の展示からなる日本最大級の科学博物館です。宇宙や恐竜、日本固有の生態系から日本の科学技術の歴史まで、あらゆることを探求できます。
Photo courtesy : National Museum of Nature and Science
国立科学博物館では、ハチ公やパンダのはく製、16世紀に中国に落ちた南丹隕石のかけらなど、さまざまな展示を行っています。「人類と自然の共存をめざして」をテーマに構成された展示は、地球、命、科学技術に対する関心を高め、どうすれば人類と自然がうまくつきあえるかを考えるきっかけを与えてくれます。また、日本の気候や地理、歴史を学ぶことができます。
Photo courtesy : National Museum of Nature and Science
博物館の見どころの1つは、360度の全球型映像施設です。さまざまな物理現象を体験できる展示室、未就学児と保護者向けの展示室、恐竜やその他の自然科学関連の商品が並ぶギフトショップもあります。
9:00~17:00
火曜日水曜日木曜日金曜日土曜日日曜日祝日
一般料金:630円
現金VISAJCBMastercardAMEX銀聯(UnionPay)
展覧会や上映により料金が異なる
営業時間・定休日・料金等の最新情報については、公式ウェブサイトまたは施設へ直接ご確認ください。