私の東京ガイド
興味のあるページを見つけたら、ハートをクリックしてあなたの「お気に入り」に追加しましょう!
ここから本文です。
更新日:2018年4月2日
日本最大にして最古の博物館、東京国立博物館には、110,000点以上ものコレクションが保管されており、そのうち100点近くが国宝です。本館、東洋館、平成館などいくつかの建物からなる博物館は、いずれも一棟で一つの博物館になるほどの広さがあり、展示物の総数は約3,000点に及びます。できるだけ多くの作品を鑑賞するには、早い時間に来館し、一日かけて回るのがオススメです。
メインの本館では仏教芸術、日本刀、歌舞伎の面、複雑な金属細工など日本の歴史と芸術に関する品が幅広く展示されています。東洋館はほかのアジア地域に焦点を合わせ、中国、インドなどからの芸術や考古学の品が展示されています。平成館は日本の考古学の発見についての特別展と常設展があります(世界最古の研磨された石器など)。奈良の法隆寺に保管されていた300点以上もの仏教宝物を展示する法隆寺宝物館もあります。
周辺にはショップやカフェがあり、春と秋には博物館内の伝統的な日本庭園と茶室を見ることができます。
もっと見る
620円
シニア、学生割り引きがあります。
VISA | JCB | Mastercard | AMEX | 銀聯(UnionPay) |
もっと見る
ホーム > 東京国立博物館