2018年開館の港区立郷土歴史館は、自然・歴史・文化をとおして港区を知り、探求し、交流する拠点となる施設です。建物は1938年に竣工した旧公衆衛生院を保存・改修して活用しています。
常設展(有料)では多彩な資料とデジタル展示機器で、3つのテーマに沿って港区を紹介。カフェやミュージアムショップもあり、建物は無料で見学できます。
- 白金台駅東京メトロ南北線都営地下鉄三田線2番出口徒歩1分
時間 |
|
料金 |
一般料金:300円
現金VISAJCBMastercardAMEX銀聯(UnionPay)Alipay
展覧会や上映により料金が異なる
|
施設情報 |
-
トイレ施設飲食施設全面禁煙
-
日本語英語
-
日本語英語
-
障がい者対応(車いす仕様)駐車場入館自動ドアフロア手すり(可動式含む)車いす対応スロープ車いすリフト一般エレベーター車いす対応エレベーターバリアフリートイレオストメイト対応手すり付きトイレおむつ交換台ベビーキープまたはベビーチェア大人用折りたたみベッド車いす貸出授乳室筆談可能
|
営業時間・定休日・料金等の最新情報については、公式ウェブサイトまたは施設へ直接ご確認ください。